ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
61
件
(
2021-01-17
16:00 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/26583
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
IEICE_J87-D-I_8_815
pdf
447 KB
96
論文情報
タイトル
プログラム差分を用いたデバッグ支援手法DMET
別タイトル
Program-Delta Oriented Debugging Supporting Method DMET
タイトル (ヨミ)
プログラム サブン ヲ モチイタ デバッグ シエン シュホウ DMET
著者
松下, 誠
松下, 誠
寺口, 正義
寺口, 正義
井上, 克郎
井上, 克郎
著者の別表記
Matsushita, Makoto
Teraguti, Masayoshi
Inoue, Katsuro
著者 (ヨミ)
マツシタ, マコト
テラグチ, マサヨシ
イノウエ, カツロウ
キーワード等
リビジョン管理
差分
デバッグ
抄録
正常に機能することが事前に分かっているリビジョンと,欠陥が含まれるリビジョンとの差分に着目して自動的にテストを行うことで,欠陥の原因を特定する研究が行われている.しかし,テストのたびにソースプログラムからソフトウェアを作成する必要があるため,非常に多くのテスト時間が必要となっていた.また,テスト作業にのみ重点が置かれており,デバッグ作業まで考慮されておらず,実用的とはいえなかった.そこで本研究では,従来よりもテスト実行時間を減らし,テストからデバッグまでの一連の流れを支援することで実際のソフトウェア保守に利用可能なデバッグ手法DMETの提案を行う.また,本手法の有効性を確認するため,DMETを用いた開発支援環境DSUSの実装を行い,比較実験を行った.その結果,DMETを用いることにより,デバッグ時間全体を短縮できることが分かった。
公開者
電子情報通信学会
公開者の別表記
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
公開者 (ヨミ)
デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ
掲載誌名
電子情報通信学会論文誌D-I
巻
J87-D-I
号
8
開始ページ
815
終了ページ
823
刊行年月
2004-08-01
ISSN
09151915
NCID
AA11341020
URL
http://hdl.handle.net/11094/26583
関連情報 (references)
http://search.ieice.org/
権利情報
copyright©2004 IEICE
言語
日本語
カテゴリ
学術雑誌論文 Journal Article
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
学術雑誌論文
ローカル資源タイプ
学術雑誌論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
電子情報通信学会論文誌D-I.J87-D-I(8) P.815-P.823
DC.title
プログラム差分を用いたデバッグ支援手法DMET
DCTERMS.alternative
Program-Delta Oriented Debugging Supporting Method DMET
DC.creator
松下, 誠
寺口, 正義
井上, 克郎
DC.creator
Matsushita, Makoto
Teraguti, Masayoshi
Inoue, Katsuro
DC.publisher
電子情報通信学会
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2004-08-01
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/26583
DC.subject
リビジョン管理
差分
デバッグ
DCTERMS.abstract
正常に機能することが事前に分かっているリビジョンと,欠陥が含まれるリビジョンとの差分に着目して自動的にテストを行うことで,欠陥の原因を特定する研究が行われている.しかし,テストのたびにソースプログラムからソフトウェアを作成する必要があるため,非常に多くのテスト時間が必要となっていた.また,テスト作業にのみ重点が置かれており,デバッグ作業まで考慮されておらず,実用的とはいえなかった.そこで本研究では,従来よりもテスト実行時間を減らし,テストからデバッグまでの一連の流れを支援することで実際のソフトウェア保守に利用可能なデバッグ手法DMETの提案を行う.また,本手法の有効性を確認するため,DMETを用いた開発支援環境DSUSの実装を行い,比較実験を行った.その結果,DMETを用いることにより,デバッグ時間全体を短縮できることが分かった。
DC.rights
copyright©2004 IEICE
citation_title
プログラム差分を用いたデバッグ支援手法DMET
citation_author
松下, 誠
寺口, 正義
井上, 克郎
citation_publisher
電子情報通信学会
citation_language
日本語
citation_date
2004-08-01
citation_journal_title
電子情報通信学会論文誌D-I
citation_volume
J87-D-I
citation_issue
8
citation_firstpage
815
citation_lastpage
823
citation_issn
09151915
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/26583
citation_keywords
リビジョン管理
差分
デバッグ