トップページ 梅若実(うめわかみのる)

梅若実(うめわかみのる)

シテ方観世流。明治11年?昭和34年。初世梅若実の次男。初世梅若万三郎の弟。能の演劇性を重視した芸風で、人情物などの四番目物に定評があった。現梅若六郎の祖父。

演目 会名 上演年月日 場所 デッサン(枚数)
通小町 産経観世能 昭和29・3・27 産経会館 画像を閲覧する(12)

Copyright © Osaka University Library. All rights reserved.