ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
509
件
(
2021-01-19
18:49 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/24310
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/24310
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
aes18-081
pdf
1.01 MB
1,113
論文情報
タイトル
セカンドチャンスとしての海外留学? : 教育達成のためのトランスナショナルな移動とそのリスク
別タイトル
Studying Abroad as a Second Chance?: Transnational Migration for Educational Success and its Risks
タイトル (ヨミ)
セカンド チャンス ト シテ ノ カイガイ リュウガク キョウイク タッセイ ノ タメ ノ トランスナショナル ナ イドウ ト ソノ リスク
著者
芝野, 淳一
芝野, 淳一
著者の別表記
Shibano, Junichi
著者 (ヨミ)
シバノ, ジュンイチ
キーワード等
早期海外留学
教育達成
セカンドチャンス
トランスナショナルな空間と移動
studying abroad
educational success
second chance
transnational spaces
transnational migration
抄録
本稿の目的は,高階層の人々が教育達成のために行うトランスナショナルな移動の内実を,高等教育進学以前にグアムへ海外留学している日本人学生の語りと現地でのフィールド調査の結果を手掛かりに明らかにすることである.調査の結果,次の3 つの事が明らかになった.①本事例の留学生たちは日本での学校経験をやり直すための「セカンドチャンス」を求めて海を渡ってきた.それは親の意向を色濃く反映したものであった.②彼らは留学当初,蓄積された資本(英語力や「海外経験」)を元手に日本の大学へ進学するという「成功物語」を描いていた.しかし,資本の蓄積が思いのほかハードであるという現実に直面した彼らは,「成功」へのプレッシャーと闘わなければならない状況に置かれおり,物語の崩壊を余儀なくされていた.③他方,自らの成功物語を書き換えながら次なるチャンスを模索し,トランスナショナルな移動を繰り返す学生や,日本に戻らず留学先に残り続ける学生も存在していた.この結果を踏まえ,トランスナショナルな移動と教育達成を単線的に結びつけて議論を展開してきた先行研究からは見えてこなかった移動することのリスクを明らかにしたこと,またその一方でトランスナショナルな空間が特権的な層に位置する人々の教育達成へのチャンスを与え続ける場になっていることを指摘した.
This paper explores the transnational migration of the upper-middle class in pursuit of educational success, based on fieldwork research and in-depth interviews of Japanese international students in Guam. The results are threefold. First, in this case study, international students who are studying abroad before enrolling higher education migrated to Guam to seek a second chance at success. This choice was also influenced by their parents’ education strategy. Second, the students initially visualized their “success story”. ―they dreamed of returning to Japan and enrolling in famous universities with a valuable capital (English skills and the “experience of being an overseas educated student”) that could be gained only after studying abroad. However, the reality was not so easy, as these students faced up the fact that this achievement was too hard for them. After realizing this, they were still under pressure to gain “success,” and fi nally, their dream was destroyed. Finally, some students were able to rewrite their “success story” and sought instead the place where they could be successful; that is, they sought another chance at success in transnational spaces. These results show the risks of transnational migration in order to pursue educational success, which previous studies did not reveal. In addition, we still need to highlight that transnational spaces leave the door open for upper-middle class families to achieve educational success.
公開者
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
公開者の別表記
Department of Education Graduate School of Human Sciences, Osaka University
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ニンゲン カガク ケンキュウカ キョウイクガクケイ
掲載誌名
大阪大学教育学年報
巻
18
開始ページ
81
終了ページ
96
刊行年月
2013-03-31
ISSN
13419595
NCID
AN1055404X
URL
http://hdl.handle.net/11094/24310
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/24310
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
大阪大学教育学年報 / Vol.18
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
大阪大学教育学年報.18 P.81-P.96
DC.title
セカンドチャンスとしての海外留学? : 教育達成のためのトランスナショナルな移動とそのリスク
DCTERMS.alternative
Studying Abroad as a Second Chance?: Transnational Migration for Educational Success and its Risks
DC.creator
芝野, 淳一
DC.creator
Shibano, Junichi
DC.publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2013-03-31
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/24310
DC.subject
早期海外留学
教育達成
セカンドチャンス
トランスナショナルな空間と移動
studying abroad
educational success
second chance
transnational spaces
transnational migration
DCTERMS.abstract
本稿の目的は,高階層の人々が教育達成のために行うトランスナショナルな移動の内実を,高等教育進学以前にグアムへ海外留学している日本人学生の語りと現地でのフィールド調査の結果を手掛かりに明らかにすることである.調査の結果,次の3 つの事が明らかになった.①本事例の留学生たちは日本での学校経験をやり直すための「セカンドチャンス」を求めて海を渡ってきた.それは親の意向を色濃く反映したものであった.②彼らは留学当初,蓄積された資本(英語力や「海外経験」)を元手に日本の大学へ進学するという「成功物語」を描いていた.しかし,資本の蓄積が思いのほかハードであるという現実に直面した彼らは,「成功」へのプレッシャーと闘わなければならない状況に置かれおり,物語の崩壊を余儀なくされていた.③他方,自らの成功物語を書き換えながら次なるチャンスを模索し,トランスナショナルな移動を繰り返す学生や,日本に戻らず留学先に残り続ける学生も存在していた.この結果を踏まえ,トランスナショナルな移動と教育達成を単線的に結びつけて議論を展開してきた先行研究からは見えてこなかった移動することのリスクを明らかにしたこと,またその一方でトランスナショナルな空間が特権的な層に位置する人々の教育達成へのチャンスを与え続ける場になっていることを指摘した.
This paper explores the transnational migration of the upper-middle class in pursuit of educational success, based on fieldwork research and in-depth interviews of Japanese international students in Guam. The results are threefold. First, in this case study, international students who are studying abroad before enrolling higher education migrated to Guam to seek a second chance at success. This choice was also influenced by their parents’ education strategy. Second, the students initially visualized their “success story”. ―they dreamed of returning to Japan and enrolling in famous universities with a valuable capital (English skills and the “experience of being an overseas educated student”) that could be gained only after studying abroad. However, the reality was not so easy, as these students faced up the fact that this achievement was too hard for them. After realizing this, they were still under pressure to gain “success,” and fi nally, their dream was destroyed. Finally, some students were able to rewrite their “success story” and sought instead the place where they could be successful; that is, they sought another chance at success in transnational spaces. These results show the risks of transnational migration in order to pursue educational success, which previous studies did not reveal. In addition, we still need to highlight that transnational spaces leave the door open for upper-middle class families to achieve educational success.
DC.identifier
info:doi/10.18910/24310
citation_title
セカンドチャンスとしての海外留学? : 教育達成のためのトランスナショナルな移動とそのリスク
citation_author
芝野, 淳一
citation_publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
citation_language
日本語
citation_date
2013-03-31
citation_journal_title
大阪大学教育学年報
citation_volume
18
citation_firstpage
81
citation_lastpage
96
citation_issn
13419595
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/24310
citation_keywords
早期海外留学
教育達成
セカンドチャンス
トランスナショナルな空間と移動
studying abroad
educational success
second chance
transnational spaces
transnational migration
citation_doi
info:doi/10.18910/24310