ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
151
件
(
2021-01-18
05:00 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/24678
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/24678
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
slc_37_001
pdf
2.45 MB
839
論文情報
タイトル
薬師寺知曨 : 別府地獄めぐりと朝鮮語をつなぐ人
別タイトル
藥師寺知曨 : 벳푸 ( 別府) 지옥 관광과 조선어를 이어주는 사람
タイトル (ヨミ)
ヤクシジ チロウ ベップ ジゴク メグリ ト チョウセンゴ ヲ ツナグ ヒト
著者
植田, 晃次
植田, 晃次
著者の別表記
Ueda, Kozi
著者 (ヨミ)
ウエダ, コウジ
キーワード等
薬師寺知曨
『韓語研究法』
地獄めぐり
内容
言語文化専攻
抄録
본 논문은 메이지(明治)초기 조선반도에서 약 20년 동안 신문기자와‘일어학교’교장 등으로 활동을 하다가 일본으로 돌아와서 벳푸(別府)의 초기 관광산업 발전에 기여한 藥師寺知曨 (야쿠시지 지로 혹은 도모히데)의 생애에 대한 연구이다.
公開者
大阪大学大学院言語文化研究科
公開者の別表記
Graduate School of Language and Culture Osaka University
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ゲンゴ ブンカ ケンキュウカ
掲載誌名
言語文化研究
巻
37
開始ページ
1
終了ページ
19
刊行年月
2011-03-31
ISSN
03874478
NCID
AN00077727
URL
http://hdl.handle.net/11094/24678
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/24678
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
言語文化研究 / 第37巻(2011)
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
言語文化研究.37 P.1-P.19
DC.title
薬師寺知曨 : 別府地獄めぐりと朝鮮語をつなぐ人
DCTERMS.alternative
藥師寺知曨 : 벳푸 ( 別府) 지옥 관광과 조선어를 이어주는 사람
DC.creator
植田, 晃次
DC.creator
Ueda, Kozi
DC.publisher
大阪大学大学院言語文化研究科
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2011-03-31
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/24678
DC.subject
薬師寺知曨
『韓語研究法』
地獄めぐり
DC.description
言語文化専攻
DCTERMS.abstract
본 논문은 메이지(明治)초기 조선반도에서 약 20년 동안 신문기자와‘일어학교’교장 등으로 활동을 하다가 일본으로 돌아와서 벳푸(別府)의 초기 관광산업 발전에 기여한 藥師寺知曨 (야쿠시지 지로 혹은 도모히데)의 생애에 대한 연구이다.
DC.identifier
info:doi/10.18910/24678
citation_title
薬師寺知曨 : 別府地獄めぐりと朝鮮語をつなぐ人
citation_author
植田, 晃次
citation_publisher
大阪大学大学院言語文化研究科
citation_language
日本語
citation_date
2011-03-31
citation_journal_title
言語文化研究
citation_volume
37
citation_firstpage
1
citation_lastpage
19
citation_issn
03874478
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/24678
citation_keywords
薬師寺知曨
『韓語研究法』
地獄めぐり
citation_doi
info:doi/10.18910/24678