ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
488
件
(
2021-03-07
21:21 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/5467
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/5467
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
ahs21_191
pdf
865 KB
410
論文情報
タイトル
週刊誌『アサヒ芸能』と性風俗の構成
別タイトル
Asahi Geinou and the Constitution of Sei-Fuuzoku
タイトル (ヨミ)
シュウカンシ アサヒ ゲイノウ ト セイフウゾク ノ コウセイ
著者
景山, 佳代子
景山, 佳代子
著者の別表記
Kageyama, Kayoko
著者 (ヨミ)
カゲヤマ, カヨコ
キーワード等
『アサヒ芸能』
性風俗
売春防止法
吉原/千束
Asahi Geinou
Sei-Fuuzoku
Anti-Prostitution Law
Yoshiwara/Senzoku
抄録
本研究は戦後日本における「性風俗」の変遷に、その重要な構成要件としてのメディアという視角から接近する試みである。こうしたメディアのなかでも、本稿でとくに注目するのが男性週刊誌『アサヒ芸能』である。『アサヒ芸能』はその草創期の頃より、下半身の世界から社会を捉えていくという編集方針にたった雑誌作りを行い、二流であることを積極的に引き受けていった稀有な雑誌である。その取り組みは、四十年以上にもわたって『アサヒ芸能』の読者層に受け入れられている。では実際「二流」であるとはどういうことなのか。それを、『アサヒ芸能』の編集方針に大きな影響を及ぼした売春防止法制定前後の記事を中心に見ていった。本稿では、「性風俗」をセンセーショナルなものとして取り上げられ、認識される性のあり方とした。それは必然的に移ろいやすいものではあるが、同時にその基盤はあくまでも日常生活に根差したものである。そしてこの「性風俗」が売防法のインパクトによって変容を遂げる。つまり売防法はかつてあった性の境界を崩壊させ、性的な空間が架空の境界によって成立するようになる。そのとき、「性風俗」の構成要件であるメディアの役割が増大することになるのである。しかしこうした議論からは本研究の限界もまた明らかにされる。つまり『アサヒ芸能』が「性風俗」をいかに構成していくのかについては、今回議論の中心に据えた『アサヒ芸能』の記事をみていくだけでは不十分であり、そのプロセスを把握するには、記事以外の要素が必要不可欠なものとなる。つまり『アサヒ芸能』というメディアに演出されていく「現実」とそれを演出していくものたちの「現実」という要素である。これらの要素について検討していくことが今後の研究の課題である。
The purpose of this paper is to examine the word of sei-fuuzoku and a potentiality of it. In general, sei means "sex" or/and "sexuality", and fuuzoku almost signifies" manners" in English. And Only few attempts have so far been made at sei-huuzoku, though not only sei-fuuzoku is a familiar word in Japan but also its importance has ever been poin-ted out. How can we take up phenomena of Sei-fuzoku? As one way this article use a Japanese weekly magazine, "Asahi Geinou"".Asahi Geinou" which supposes middle-aged men who are able to be thought as a core of Japanese Seifuzoku as reading public, was started in 1956. The editing policy, 'as a popular journalizm we will dig in central into life and manners', was orientated under the effect of the Anti-Prostitution Law which was enacted in 1956. "Asahi Geinou" diged up and appealed widely to its reader varicolored events which were expected to be caused as a result of the Anti-Prostitoution Law, for example underground traffic in sex and consequential imbroglios. Furthermore "Asahi Geinou" were digging up new and aphrodisiac sex. Because reader desired informations --how can we get sex? can we get what kind of sex? -- after Anti-Prostitution Law. Therefore we can find marked figures of seifuuzoku and its transition in "Asahi Geinou", and that "AsahiG einou" is a medium which transforms a dimention of ordinary life to a sei-fuuzoku by focusing sexually on a side in our life. A close look at these processes will reveal that media play an important part in the constitution of seifuuzoku after Anti-Prostitution Law.
公開者
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ニンゲン カガクブ シャカイガク ニンゲンガク ジンルイガク ケンキュウシツ
掲載誌名
年報人間科学
巻
21
開始ページ
191
終了ページ
205
刊行年月
2000
ISSN
02865149
NCID
AN0020011X
URL
http://hdl.handle.net/11094/5467
言語
日本語
英語
DOI
info:doi/10.18910/5467
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
年報人間科学 / 第21号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
年報人間科学.21 P.191-P.205
DC.title
週刊誌『アサヒ芸能』と性風俗の構成
DCTERMS.alternative
Asahi Geinou and the Constitution of Sei-Fuuzoku
DC.creator
景山, 佳代子
DC.creator
Kageyama, Kayoko
DC.publisher
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
英語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2000
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/5467
DC.subject
『アサヒ芸能』
性風俗
売春防止法
吉原/千束
Asahi Geinou
Sei-Fuuzoku
Anti-Prostitution Law
Yoshiwara/Senzoku
DCTERMS.abstract
本研究は戦後日本における「性風俗」の変遷に、その重要な構成要件としてのメディアという視角から接近する試みである。こうしたメディアのなかでも、本稿でとくに注目するのが男性週刊誌『アサヒ芸能』である。『アサヒ芸能』はその草創期の頃より、下半身の世界から社会を捉えていくという編集方針にたった雑誌作りを行い、二流であることを積極的に引き受けていった稀有な雑誌である。その取り組みは、四十年以上にもわたって『アサヒ芸能』の読者層に受け入れられている。では実際「二流」であるとはどういうことなのか。それを、『アサヒ芸能』の編集方針に大きな影響を及ぼした売春防止法制定前後の記事を中心に見ていった。本稿では、「性風俗」をセンセーショナルなものとして取り上げられ、認識される性のあり方とした。それは必然的に移ろいやすいものではあるが、同時にその基盤はあくまでも日常生活に根差したものである。そしてこの「性風俗」が売防法のインパクトによって変容を遂げる。つまり売防法はかつてあった性の境界を崩壊させ、性的な空間が架空の境界によって成立するようになる。そのとき、「性風俗」の構成要件であるメディアの役割が増大することになるのである。しかしこうした議論からは本研究の限界もまた明らかにされる。つまり『アサヒ芸能』が「性風俗」をいかに構成していくのかについては、今回議論の中心に据えた『アサヒ芸能』の記事をみていくだけでは不十分であり、そのプロセスを把握するには、記事以外の要素が必要不可欠なものとなる。つまり『アサヒ芸能』というメディアに演出されていく「現実」とそれを演出していくものたちの「現実」という要素である。これらの要素について検討していくことが今後の研究の課題である。
The purpose of this paper is to examine the word of sei-fuuzoku and a potentiality of it. In general, sei means "sex" or/and "sexuality", and fuuzoku almost signifies" manners" in English. And Only few attempts have so far been made at sei-huuzoku, though not only sei-fuuzoku is a familiar word in Japan but also its importance has ever been poin-ted out. How can we take up phenomena of Sei-fuzoku? As one way this article use a Japanese weekly magazine, "Asahi Geinou"".Asahi Geinou" which supposes middle-aged men who are able to be thought as a core of Japanese Seifuzoku as reading public, was started in 1956. The editing policy, 'as a popular journalizm we will dig in central into life and manners', was orientated under the effect of the Anti-Prostitution Law which was enacted in 1956. "Asahi Geinou" diged up and appealed widely to its reader varicolored events which were expected to be caused as a result of the Anti-Prostitoution Law, for example underground traffic in sex and consequential imbroglios. Furthermore "Asahi Geinou" were digging up new and aphrodisiac sex. Because reader desired informations --how can we get sex? can we get what kind of sex? -- after Anti-Prostitution Law. Therefore we can find marked figures of seifuuzoku and its transition in "Asahi Geinou", and that "AsahiG einou" is a medium which transforms a dimention of ordinary life to a sei-fuuzoku by focusing sexually on a side in our life. A close look at these processes will reveal that media play an important part in the constitution of seifuuzoku after Anti-Prostitution Law.
DC.identifier
info:doi/10.18910/5467
citation_title
週刊誌『アサヒ芸能』と性風俗の構成
citation_author
景山, 佳代子
citation_publisher
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
citation_language
日本語
英語
citation_date
2000
citation_journal_title
年報人間科学
citation_volume
21
citation_firstpage
191
citation_lastpage
205
citation_issn
02865149
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/5467
citation_keywords
『アサヒ芸能』
性風俗
売春防止法
吉原/千束
Asahi Geinou
Sei-Fuuzoku
Anti-Prostitution Law
Yoshiwara/Senzoku
citation_doi
info:doi/10.18910/5467