ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
184
件
(
2021-04-15
14:45 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/5661
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/5661
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
JLCE_07_17
pdf
631 KB
2,322
論文情報
タイトル
「たり」の用法に関する一考察
タイトル (ヨミ)
タリ ノ ヨウホウ 二カンスル イチコウサツ
著者
日比, 伊奈穂
日比, 伊奈穂
著者の別表記
Hibi, Inaho
著者 (ヨミ)
ヒビ, イナホ
抄録
「たり」を用いた文には様々な意味・用法のものがある。日本語教育で扱われるのは主に、いくつかの例を挙げる「例示」の用法と、動作・状態が相互に繰り返されることを表す「繰り返し」の用法である。しかしそれ以外にも、状態が一定しないことを表す用法(「不定」) や、一例を取り上げて同類の事態を暗示する用法(「暗示」)、さらには明言を避けるための用法(「ぼかし」) や、冗談を表す用法(「冗談」) がある。本稿では「たり」の基本的意味を「ある状況設定からいくつかの具体的事態を取り出すこと」と考える。この基本的意味を表しているのが「例示」の用法である。その他の用法はこの例示の用法からの派生と考えられ、「たり」の基本的意味が各用法へそれぞれ広がりを見せる。また、日本語教育で「たり」がどのように扱われているのかについても触れる。
公開者
大阪大学日本語日本文化教育センター
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ニホンゴ ニホン ブンカ キョウイク センター
掲載誌名
大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究
巻
7
開始ページ
17
終了ページ
28
刊行年月
2009-03-28
NCID
AA12420075
URL
http://hdl.handle.net/11094/5661
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/5661
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究 / 第7号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究.7 P.17-P.28
DC.title
「たり」の用法に関する一考察
DC.creator
日比, 伊奈穂
DC.creator
Hibi, Inaho
DC.publisher
大阪大学日本語日本文化教育センター
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2009-03-28
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/5661
DCTERMS.abstract
「たり」を用いた文には様々な意味・用法のものがある。日本語教育で扱われるのは主に、いくつかの例を挙げる「例示」の用法と、動作・状態が相互に繰り返されることを表す「繰り返し」の用法である。しかしそれ以外にも、状態が一定しないことを表す用法(「不定」) や、一例を取り上げて同類の事態を暗示する用法(「暗示」)、さらには明言を避けるための用法(「ぼかし」) や、冗談を表す用法(「冗談」) がある。本稿では「たり」の基本的意味を「ある状況設定からいくつかの具体的事態を取り出すこと」と考える。この基本的意味を表しているのが「例示」の用法である。その他の用法はこの例示の用法からの派生と考えられ、「たり」の基本的意味が各用法へそれぞれ広がりを見せる。また、日本語教育で「たり」がどのように扱われているのかについても触れる。
DC.identifier
info:doi/10.18910/5661
citation_title
「たり」の用法に関する一考察
citation_author
日比, 伊奈穂
citation_publisher
大阪大学日本語日本文化教育センター
citation_language
日本語
citation_date
2009-03-28
citation_journal_title
大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究
citation_volume
7
citation_firstpage
17
citation_lastpage
28
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/5661
citation_doi
info:doi/10.18910/5661