雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
リポジトリ登録支援システム
附属図書館
このアイテムのアクセス数:
208
件
(
2022-05-26
04:28 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/5853
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/5853
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
ahs24-1_087
pdf
1.08 MB
173
論文情報
タイトル
ヤップのやり方、昔のやり方、ヤップの格好 : ミクロネシア・ヤップ社会における「伝統」概念の分析
別タイトル
The Way of Yap, The Way of the Past, The Style of Yap : The Analysis of the "Tradition" in Yap
タイトル (ヨミ)
ヤップ ノ ヤリカタ ムカシ ノ ヤリカタ ヤップ ノ カッコウ ミクロネシア ヤップ シャカイ ニオケル デントウ ガイネン ノ ブンセキ
著者
則竹, 賢
則竹, 賢
著者の別表記
Noritake, Masaru
著者 (ヨミ)
ノリタケ, マサル
キーワード等
ヤップ社会
伝統
「伝統」
ヤレン
ヤアン
Yap
tradition
tradition
yalen
ya'an
抄録
ミクロネシア・ヤップ社会には、「伝統」に相当する概念として、ヤレン・ユ・ワアブ、ヤレン・二・カクロム、ヤアン・ユ・ワアブの三種類の概念を見いだすことができる。本稿は、これら三種類の「伝統」概念の解読と分析を通じて、オセアニアの伝統をめぐるこれまでの議論を批判的に検討し、「伝統」研究の新たな方向性を提示することを目的としている。ヤレン・ユ・ワアブすなわち「ヤップのやり方」は、他地域との共時的比較を通じて客体化される概念である。一方、ヤレン・二・カクロムすなわち「過去のやり方」は、現在との通時的比較を通じて客体化される概念である。これら二つの概念はともに「ヤレン」すなわち「やり方」の語を含み、社会関係と密接に関係している。これに対して、ヤアン・ユ・ワアブすなわち「ヤップの格好」は単に外見のみを問題とした概念であり、ヤレンすなわち社会関係とは関係がない。これまでの議論は、政治的な文化表象としての伝統概念のみを対象としていたため、地域社会の日常生活における「伝統」概念は見逃されてきた。地域社会の歴史的動態や経験を解読するためにも、本稿で試みたような地域社会の「伝統」概念の解読は、積極的に行われる必要がある。
In Yap there are three concepts of "tradition," that is, yalen yu Wa'ab, yalen ni kakrom and ya'an yu Wa'ab. Yalen yu Wa'ab, or "the way of the people of Yap," is the concept objectified through comparison with the ways of other regions. Yalen ni Kakrom, or "the way of the past," is the concept objectified through comparison with the way of nowadays. These concepts include the word "yalen" meaning "the way" and connote social relationship based on family, sex and village. On the other hand, ya'an yu Wa'ab or "the style of the people of Yap" doesn't include the word yalen and has no connotation about social relationship. Much of the previous research on tradition was focused almost exclusively on the problem of tradition as at the level of political discourses, thus overlooking the "tradition" talked and practiced in everyday life. To understand historical dynamics and experiences in Oceania, research and analysis of the concepts of "tradition" in everyday life should be done more positively.
公開者
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ニンゲン カガクブ シャカイガク ニンゲンガク ジンルイガク ケンキュウシツ
掲載誌名
年報人間科学
巻
24-1
開始ページ
87
終了ページ
105
刊行年月
2003
ISSN
02865149
NCID
AN0020011X
URL
http://hdl.handle.net/11094/5853
言語
日本語
英語
DOI
info:doi/10.18910/5853
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
年報人間科学 / 第24号 第1分冊
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
年報人間科学.24-1 P.87-P.105
DC.title
ヤップのやり方、昔のやり方、ヤップの格好 : ミクロネシア・ヤップ社会における「伝統」概念の分析
DCTERMS.alternative
The Way of Yap, The Way of the Past, The Style of Yap : The Analysis of the "Tradition" in Yap
DC.creator
則竹, 賢
DC.creator
Noritake, Masaru
DC.publisher
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
英語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2003
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/5853
DC.subject
ヤップ社会
伝統
「伝統」
ヤレン
ヤアン
Yap
tradition
tradition
yalen
ya'an
DCTERMS.abstract
ミクロネシア・ヤップ社会には、「伝統」に相当する概念として、ヤレン・ユ・ワアブ、ヤレン・二・カクロム、ヤアン・ユ・ワアブの三種類の概念を見いだすことができる。本稿は、これら三種類の「伝統」概念の解読と分析を通じて、オセアニアの伝統をめぐるこれまでの議論を批判的に検討し、「伝統」研究の新たな方向性を提示することを目的としている。ヤレン・ユ・ワアブすなわち「ヤップのやり方」は、他地域との共時的比較を通じて客体化される概念である。一方、ヤレン・二・カクロムすなわち「過去のやり方」は、現在との通時的比較を通じて客体化される概念である。これら二つの概念はともに「ヤレン」すなわち「やり方」の語を含み、社会関係と密接に関係している。これに対して、ヤアン・ユ・ワアブすなわち「ヤップの格好」は単に外見のみを問題とした概念であり、ヤレンすなわち社会関係とは関係がない。これまでの議論は、政治的な文化表象としての伝統概念のみを対象としていたため、地域社会の日常生活における「伝統」概念は見逃されてきた。地域社会の歴史的動態や経験を解読するためにも、本稿で試みたような地域社会の「伝統」概念の解読は、積極的に行われる必要がある。
In Yap there are three concepts of "tradition," that is, yalen yu Wa'ab, yalen ni kakrom and ya'an yu Wa'ab. Yalen yu Wa'ab, or "the way of the people of Yap," is the concept objectified through comparison with the ways of other regions. Yalen ni Kakrom, or "the way of the past," is the concept objectified through comparison with the way of nowadays. These concepts include the word "yalen" meaning "the way" and connote social relationship based on family, sex and village. On the other hand, ya'an yu Wa'ab or "the style of the people of Yap" doesn't include the word yalen and has no connotation about social relationship. Much of the previous research on tradition was focused almost exclusively on the problem of tradition as at the level of political discourses, thus overlooking the "tradition" talked and practiced in everyday life. To understand historical dynamics and experiences in Oceania, research and analysis of the concepts of "tradition" in everyday life should be done more positively.
DC.identifier
info:doi/10.18910/5853
citation_title
ヤップのやり方、昔のやり方、ヤップの格好 : ミクロネシア・ヤップ社会における「伝統」概念の分析
citation_author
則竹, 賢
citation_publisher
大阪大学人間科学部社会学・人間学・人類学研究室
citation_language
日本語
英語
citation_date
2003
citation_journal_title
年報人間科学
citation_volume
24-1
citation_firstpage
87
citation_lastpage
105
citation_issn
02865149
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/5853
citation_keywords
ヤップ社会
伝統
「伝統」
ヤレン
ヤアン
Yap
tradition
tradition
yalen
ya'an
citation_doi
info:doi/10.18910/5853