雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
リポジトリ登録支援システム
附属図書館
このアイテムのアクセス数:
272
件
(
2022-06-30
22:13 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/7061
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/7061
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
aes09-149
pdf
1.0 MB
639
論文情報
タイトル
デンマークにおける子どもケアと学校教育の連携について
別タイトル
Collaboration between Childcare and School Education in Denmark
タイトル (ヨミ)
デンマーク ニオケル コドモ ケア ト ガッコウキョウイク ノ レンケイ ニツイテ
著者
沢広, あや
沢広, あや
著者の別表記
Sawahiro, Aya
著者 (ヨミ)
サワヒロ, アヤ
内容
論文
抄録
本論文では、デンマークにおける子どもケア(1と学校教育の発展の中で、近年両者をつなぐ新しい試みが行われていることに注目し、その背景と具体的な取り組みについて検討するものである。デンマークでは他の欧米諸国と比較して子どものケア制度が発達し、多くの子どもが就学前後にわたってケア施設を利用している。ケア施設はこれまで学校とは異なる独自の社会的役割を担ってきたが、近年では、学校教育においても、改革を通じてケア施設と活動目的や目指すべき方向が近くなってきており、両者はB常的なレベルで連携するようになってきている。そしてこの連携を支えるのが、ケア施設で働く専門家のペダゴウ(padagog)である。彼らが学校教育の中でどのような役割を担っているのか、また連携が子どもの学習や生活にどのような意味を与えるのか、という点に注目し、連携の意義と可能性について考察している。
公開者
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
公開者の別表記
Department of Education Graduate School of Human Sciences, Osaka University
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ニンゲン カガク ケンキュウカ キョウイクガクケイ
掲載誌名
大阪大学教育学年報
巻
9
開始ページ
149
終了ページ
162
刊行年月
2004-03
ISSN
13419595
NCID
AN1055404X
URL
http://hdl.handle.net/11094/7061
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/7061
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
大阪大学教育学年報 / Vol.9
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
大阪大学教育学年報.9 P.149-P.162
DC.title
デンマークにおける子どもケアと学校教育の連携について
DCTERMS.alternative
Collaboration between Childcare and School Education in Denmark
DC.creator
沢広, あや
DC.creator
Sawahiro, Aya
DC.publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2004-03
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/7061
DC.description
論文
DCTERMS.abstract
本論文では、デンマークにおける子どもケア(1と学校教育の発展の中で、近年両者をつなぐ新しい試みが行われていることに注目し、その背景と具体的な取り組みについて検討するものである。デンマークでは他の欧米諸国と比較して子どものケア制度が発達し、多くの子どもが就学前後にわたってケア施設を利用している。ケア施設はこれまで学校とは異なる独自の社会的役割を担ってきたが、近年では、学校教育においても、改革を通じてケア施設と活動目的や目指すべき方向が近くなってきており、両者はB常的なレベルで連携するようになってきている。そしてこの連携を支えるのが、ケア施設で働く専門家のペダゴウ(padagog)である。彼らが学校教育の中でどのような役割を担っているのか、また連携が子どもの学習や生活にどのような意味を与えるのか、という点に注目し、連携の意義と可能性について考察している。
DC.identifier
info:doi/10.18910/7061
citation_title
デンマークにおける子どもケアと学校教育の連携について
citation_author
沢広, あや
citation_publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
citation_language
日本語
citation_date
2004-03
citation_journal_title
大阪大学教育学年報
citation_volume
9
citation_firstpage
149
citation_lastpage
162
citation_issn
13419595
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/7061
citation_doi
info:doi/10.18910/7061