ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
38
件
(
2021-03-09
01:20 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/75637
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/75637
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
ffle_03_219
pdf
1.72 MB
45
論文情報
タイトル
ロシア語語彙の連想関係とロシア語教材
別タイトル
Word Association and Learning Materials of Russian
タイトル (ヨミ)
ロシアゴ ゴイ ノ レンソウ カンケイ ト ロシアゴ キョウザイ
著者
上原, 順一
上原, 順一
著者の別表記
Uehara, Junnichi
著者 (ヨミ)
ウエハラ, ジュンイチ
キーワード等
語彙
連想
ロシア語
教材
内容
教材研究
抄録
The purpose of the study is to explore the possibility of creating learning materials of Russian utilizing some basic notions of word association and specific dictionaries: "Russian Associative Dictionary"(Karaulov Yu.N. et al) describes approximately 500000 association-based speech patterns and real verbal association of Russian native speakers; Learner's associative dictionary of Russian language (Tarasov E.F. et al) is addressed to foreign learners, especially staying out of language environment. In this study the main stress falls on explanation of certain procedure used to extract words which are considered to be important for Russian learners to understand meanings and images of words.
公開者
大阪大学大学院言語文化研究科
公開者の別表記
Graduate School of Language and Culture Osaka University
公開者 (ヨミ)
オオサカダイガク ダイガクイン ゲンゴブンカ ケンキュウカ
掲載誌名
外国語教育のフロンティア
巻
3
開始ページ
219
終了ページ
226
刊行年月
2020-03-30
ISSN
24339636
NCID
AA12818923
URL
http://hdl.handle.net/11094/75637
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/75637
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
外国語教育のフロンティア / 第3号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
外国語教育のフロンティア.3 P.219-P.226
DC.title
ロシア語語彙の連想関係とロシア語教材
DCTERMS.alternative
Word Association and Learning Materials of Russian
DC.creator
上原, 順一
DC.creator
Uehara, Junnichi
DC.publisher
大阪大学大学院言語文化研究科
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2020-03-30
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/75637
DC.subject
語彙
連想
ロシア語
教材
DC.description
教材研究
DCTERMS.abstract
The purpose of the study is to explore the possibility of creating learning materials of Russian utilizing some basic notions of word association and specific dictionaries: "Russian Associative Dictionary"(Karaulov Yu.N. et al) describes approximately 500000 association-based speech patterns and real verbal association of Russian native speakers; Learner's associative dictionary of Russian language (Tarasov E.F. et al) is addressed to foreign learners, especially staying out of language environment. In this study the main stress falls on explanation of certain procedure used to extract words which are considered to be important for Russian learners to understand meanings and images of words.
DC.identifier
info:doi/10.18910/75637
citation_title
ロシア語語彙の連想関係とロシア語教材
citation_author
上原, 順一
citation_publisher
大阪大学大学院言語文化研究科
citation_language
日本語
citation_date
2020-03-30
citation_journal_title
外国語教育のフロンティア
citation_volume
3
citation_firstpage
219
citation_lastpage
226
citation_issn
24339636
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/75637
citation_keywords
語彙
連想
ロシア語
教材
citation_doi
info:doi/10.18910/75637