雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
リポジトリ登録支援システム
附属図書館
このアイテムのアクセス数:
547
件
(
2022-05-18
03:38 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/25071
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
mhb_07_046
pdf
1.07 MB
1,142
論文情報
タイトル
在日ベトナム系児童の継承語としてのベトナム語能力
別タイトル
Heritage Language Proficiency of the Vietnamese Children in Japan
タイトル (ヨミ)
ザイニチ ベトナムケイ ジドウ ノ ケイショウゴ トシテノ ベトナムゴ ノウリョク
著者
西川, 朋美
西川, 朋美
著者の別表記
Nishikawa, Tomomi
著者 (ヨミ)
ニシカワ, トモミ
キーワード等
ベトナム系児童
継承語
ベトナム語
個人差
学校教育
内容
長谷川, 朋美
ハセガワ, トモミ
Hasegawa, Tomomi
抄録
本研究の目的は、目本在住のベトナム系児童の継承語としてのベトナム語能力を、インタビュー調査によって明らかにすることである。特に、小学校1年生と6年生の比較や、継承語能力の個人差を生みだす要因に着目した。調査の結果、日本の公立小学校に6年間在籍した後も、調査協力校に在籍するベトナム系児童のベトナム語能力は、ある程度は維持されていること、また、継承語維持には、親の存在が大きく関っていることが明らかになった。この調査結果をもとに、公立学校の教員に出来る最低限の継承語教育は何か、という議論をもって、本稿を締めくくる。
公開者
母語・継承語・バイリンガル教育研究会(MHB研究会)
公開者の別表記
Mother Tongue, Heritage Language, and Bilingual Education Research Association
公開者 (ヨミ)
ボゴ ケイショウゴ バイリンガル キョウイク ケンキュウカイ MHB ケンキュウカイ
掲載誌名
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究
巻
7
開始ページ
46
終了ページ
65
刊行年月
2011-03-31
NCID
AA12325176
URL
http://hdl.handle.net/11094/25071
言語
日本語
カテゴリ
本学関連学会 Related Societies
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究 / 第7号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
学術雑誌論文
ローカル資源タイプ
本学関連学会
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究.7 P.46-P.65
DC.title
在日ベトナム系児童の継承語としてのベトナム語能力
DCTERMS.alternative
Heritage Language Proficiency of the Vietnamese Children in Japan
DC.creator
西川, 朋美
DC.creator
Nishikawa, Tomomi
DC.publisher
母語・継承語・バイリンガル教育研究会(MHB研究会)
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2011-03-31
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/25071
DC.subject
ベトナム系児童
継承語
ベトナム語
個人差
学校教育
DC.description
長谷川, 朋美
ハセガワ, トモミ
Hasegawa, Tomomi
DCTERMS.abstract
本研究の目的は、目本在住のベトナム系児童の継承語としてのベトナム語能力を、インタビュー調査によって明らかにすることである。特に、小学校1年生と6年生の比較や、継承語能力の個人差を生みだす要因に着目した。調査の結果、日本の公立小学校に6年間在籍した後も、調査協力校に在籍するベトナム系児童のベトナム語能力は、ある程度は維持されていること、また、継承語維持には、親の存在が大きく関っていることが明らかになった。この調査結果をもとに、公立学校の教員に出来る最低限の継承語教育は何か、という議論をもって、本稿を締めくくる。
citation_title
在日ベトナム系児童の継承語としてのベトナム語能力
citation_author
西川, 朋美
citation_publisher
母語・継承語・バイリンガル教育研究会(MHB研究会)
citation_language
日本語
citation_date
2011-03-31
citation_journal_title
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究
citation_volume
7
citation_firstpage
46
citation_lastpage
65
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/25071
citation_keywords
ベトナム系児童
継承語
ベトナム語
個人差
学校教育