ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
363
件
(
2021-01-18
20:56 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/25352
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/25352
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
OLR48-192
pdf
3.34 MB
126
論文情報
タイトル
<特別エッセイ> VI. 玉井教授の教え子の方々より
タイトル (ヨミ)
トクベツ エッセイ VI タマイ キョウジュ ノ オシエゴ ノ カタガタ ヨリ
内容
笑顔の秘密は「これでいいのだ」? 服部, 慶子 pp.192-195
絶妙のバランス感覚 新野, 緑 pp.195-199
東からの光景 佐野, 隆弥 pp.199-202
刻印された記憶の幾つか 伊勢, 芳夫 pp.202-206
意味の深さ 山津, さゆり pp.206-209
玉井暲先生ご退職に際して 村井, 美代子 pp.209-211
玉井先生の思い出 平井, 智子 pp.212-215
不思議なご縁 西村, 美保 pp.215-218
大人として振る舞うということ/人と向き合うということ 小畑, 拓也 pp.219-222
理由なき反抗 川島, 伸博 pp.222-224
玉井先生と私 : 論文と影響 金田, 仁秀 pp.224-227
玉井先生のご指導についての思い出 片山, 美穂 pp.228-230
玉井先生の「すごさ」について 小川, 公代 pp.230-233
玉井暲先生との思い出 小久保, 潤子 pp.233-236
不思議な国の玉井先生と私 桐山, 恵子 pp.236-239
私にとっての羅針盤 橘, 幸子 pp.240-241
信頼と尊敬を込めて 足達, 賀代子 pp.242-245
貴重な言葉たち 垣口, 由香 pp.245-247
玉井先生の言葉 伊藤, 佳子 pp.247-250
玉井教授との思い出 高橋, 信隆 pp.250-253
柔軟に、情熱を秘めて : 玉井先生への謝恩に寄せて 市橋, 孝道 pp.253-255
玉井先生との思い出 森本, 道孝 pp.256-258
院生よ、論の棟を高くあげよ! 仲渡, 一美 pp.258-261
ターニングポイントに立って 関, 良子 pp.262-265
ダンディとその弟子 乙黒(中井), 麻記子 pp.266-268
玉井先生の思い出 金崎, 八重 pp.269-272
玉井先生と研究室 中村, 仁紀 pp.272-274
"The Rime of the Ancient Mariner" 馬渕, 恵里 pp.274-276
作品を文学的に読む/感じる/論じる : 「十五分足らず」と玉井先生との思い出 田中, 和也 pp.276-280
阪大のお父さん 三浦, 誉史加 pp.280-282
公開者
大阪大学大学院英文学談話会
OLR 同人会
公開者の別表記
OSAKA UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL OF LETTERS ENGLISH LITERATURE AND LINGUISTICS
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン エイブンガク ダンワカイ
OLR ドウジンカイ
掲載誌名
Osaka Literary Review
巻
48
開始ページ
192
終了ページ
282
刊行年月
2010-03-24
ISSN
13487841
NCID
AN00004392
URL
http://hdl.handle.net/11094/25352
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/25352
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
Osaka Literary Review / Number 48 (2010)
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
Osaka Literary Review.48 P.192-P.282
DC.title
<特別エッセイ> VI. 玉井教授の教え子の方々より
DC.publisher
大阪大学大学院英文学談話会
OLR 同人会
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2010-03-24
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/25352
DC.description
笑顔の秘密は「これでいいのだ」? 服部, 慶子 pp.192-195
絶妙のバランス感覚 新野, 緑 pp.195-199
東からの光景 佐野, 隆弥 pp.199-202
刻印された記憶の幾つか 伊勢, 芳夫 pp.202-206
意味の深さ 山津, さゆり pp.206-209
玉井暲先生ご退職に際して 村井, 美代子 pp.209-211
玉井先生の思い出 平井, 智子 pp.212-215
不思議なご縁 西村, 美保 pp.215-218
大人として振る舞うということ/人と向き合うということ 小畑, 拓也 pp.219-222
理由なき反抗 川島, 伸博 pp.222-224
玉井先生と私 : 論文と影響 金田, 仁秀 pp.224-227
玉井先生のご指導についての思い出 片山, 美穂 pp.228-230
玉井先生の「すごさ」について 小川, 公代 pp.230-233
玉井暲先生との思い出 小久保, 潤子 pp.233-236
不思議な国の玉井先生と私 桐山, 恵子 pp.236-239
私にとっての羅針盤 橘, 幸子 pp.240-241
信頼と尊敬を込めて 足達, 賀代子 pp.242-245
貴重な言葉たち 垣口, 由香 pp.245-247
玉井先生の言葉 伊藤, 佳子 pp.247-250
玉井教授との思い出 高橋, 信隆 pp.250-253
柔軟に、情熱を秘めて : 玉井先生への謝恩に寄せて 市橋, 孝道 pp.253-255
玉井先生との思い出 森本, 道孝 pp.256-258
院生よ、論の棟を高くあげよ! 仲渡, 一美 pp.258-261
ターニングポイントに立って 関, 良子 pp.262-265
ダンディとその弟子 乙黒(中井), 麻記子 pp.266-268
玉井先生の思い出 金崎, 八重 pp.269-272
玉井先生と研究室 中村, 仁紀 pp.272-274
"The Rime of the Ancient Mariner" 馬渕, 恵里 pp.274-276
作品を文学的に読む/感じる/論じる : 「十五分足らず」と玉井先生との思い出 田中, 和也 pp.276-280
阪大のお父さん 三浦, 誉史加 pp.280-282
DC.identifier
info:doi/10.18910/25352
citation_title
<特別エッセイ> VI. 玉井教授の教え子の方々より
citation_publisher
大阪大学大学院英文学談話会
OLR 同人会
citation_language
日本語
citation_date
2010-03-24
citation_journal_title
Osaka Literary Review
citation_volume
48
citation_firstpage
192
citation_lastpage
282
citation_issn
13487841
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/25352
citation_doi
info:doi/10.18910/25352