ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
289
件
(
2021-03-05
06:20 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/4536
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/4536
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
aes05-099
pdf
695 KB
1,319
論文情報
タイトル
ナルシシズム性人格に関する一研究 : 自尊感情の水準及び不安定性との関係についての実証的研究
別タイトル
A Study on Narcissistic Personality - In Relationship to Level and Instability of Self-Esteem -
タイトル (ヨミ)
ナルシシズム セイ ジンカク ニカンスル イチケンキュウ ジソン カンジョウ ノ スイジュン オヨビ フアンテイセイ トノ カンケイ ニツイテノ ジッショウ テキ ケンキュウ
著者
相澤, 直樹
相澤, 直樹
著者の別表記
Aizawa, Naoki
著者 (ヨミ)
アイザワ, ナオキ
抄録
本研究の目的は、ナルシシズム性人格と自尊感情の関係を検討することにある。まず、ナルシシズム性人格構造の考察から、自尊感情の高低水準だけでなく不安定性を考慮する必要が示唆されたので、自尊感情の不安定性の測定法として、「自尊感情の反復評定法」と「不安定性の自己報告法」を用いた。また、従来論じられてきたナルシシズム性人格の2特性として「無関心性」と「過剰警戒性」を取り上げ、それぞれを測定する尺度として「ナルシシスティックパーソナリティ尺度」と「対人恐怖心性尺度」を用いた。以上の尺度を青年期の男女に実施した。その結果、反復評定法を用いた分析において、ナルシシスティックパーソナリティ尺度の「統率性・他者の操作因子」と「自己耽溺因子」、及び、対人恐怖心性尺度の「否定的な公的自意識因子」において、自尊感情の不安定性との間に有意な正の関係が検証された。しかし、自己報告法を用いた分析では、明確な結果は得られなかった。以上の結果について考察を行い、今後の展望を論じた。
公開者
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
公開者の別表記
Department of Education Graduate School of Human Sciences, Osaka University
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ニンゲン カガク ケンキュウカ キョウイクガクケイ
掲載誌名
大阪大学教育学年報
巻
5
開始ページ
99
終了ページ
111
刊行年月
2000-03
ISSN
13419595
NCID
AN1055404X
URL
http://hdl.handle.net/11094/4536
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/4536
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
大阪大学教育学年報 / Vol.5
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
大阪大学教育学年報.5 P.99-P.111
DC.title
ナルシシズム性人格に関する一研究 : 自尊感情の水準及び不安定性との関係についての実証的研究
DCTERMS.alternative
A Study on Narcissistic Personality - In Relationship to Level and Instability of Self-Esteem -
DC.creator
相澤, 直樹
DC.creator
Aizawa, Naoki
DC.publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2000-03
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/4536
DCTERMS.abstract
本研究の目的は、ナルシシズム性人格と自尊感情の関係を検討することにある。まず、ナルシシズム性人格構造の考察から、自尊感情の高低水準だけでなく不安定性を考慮する必要が示唆されたので、自尊感情の不安定性の測定法として、「自尊感情の反復評定法」と「不安定性の自己報告法」を用いた。また、従来論じられてきたナルシシズム性人格の2特性として「無関心性」と「過剰警戒性」を取り上げ、それぞれを測定する尺度として「ナルシシスティックパーソナリティ尺度」と「対人恐怖心性尺度」を用いた。以上の尺度を青年期の男女に実施した。その結果、反復評定法を用いた分析において、ナルシシスティックパーソナリティ尺度の「統率性・他者の操作因子」と「自己耽溺因子」、及び、対人恐怖心性尺度の「否定的な公的自意識因子」において、自尊感情の不安定性との間に有意な正の関係が検証された。しかし、自己報告法を用いた分析では、明確な結果は得られなかった。以上の結果について考察を行い、今後の展望を論じた。
DC.identifier
info:doi/10.18910/4536
citation_title
ナルシシズム性人格に関する一研究 : 自尊感情の水準及び不安定性との関係についての実証的研究
citation_author
相澤, 直樹
citation_publisher
大阪大学大学院人間科学研究科教育学系
citation_language
日本語
citation_date
2000-03
citation_journal_title
大阪大学教育学年報
citation_volume
5
citation_firstpage
99
citation_lastpage
111
citation_issn
13419595
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/4536
citation_doi
info:doi/10.18910/4536