ようこそ ゲスト さん
雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
このアイテムのアクセス数:
4,669
件
(
2021-04-23
11:43 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/5113
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/5113
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
jjisp01_107
pdf
86.9 KB
15,309
論文情報
タイトル
対人関係の悩みについての自己開示がストレス低減に及ぼす影響
別タイトル
The Effects of self-disclosure of Interpersonal Problems on stress reducation
タイトル (ヨミ)
タイジン カンケイ ノ ナヤミ ニツイテノ ジコ カイジ ガ ストレス テイゲン ニ オヨボス エイキョウ
著者
丸山, 利弥
丸山, 利弥
今川, 民雄
今川, 民雄
著者の別表記
Maruyama, Toshiya
Imagawa, Tamio
著者 (ヨミ)
マルヤマ, トシヤ
イマガワ, タミオ
キーワード等
自己開示
ストレス低減
サポート
個人差
カタルシス
self-disclosure
stress reduction
supports
individual differences
catharsis
抄録
本研究の目的は、第1に自己開示によるストレス低減のプロセスを明らかにすること、第2に個人変数による自己開示のストレス低減プロセスの差を検証することであった。結果、まず自己開示がカタルシス機能を持つことを確認した。また自己開示後に経験する他者からのフィードバックを不十分なフィードバック、心理的資源、ストレス対処のための直接的なサポートに分類し、心理的資源にストレス低減効果が認められたが直接的なサポートにはストレス低減効果が認められなかった。さらに個人差が自己開示のストレス低減効果に影響を与えていることが確かめられた。
This study was performed to investigate the processes of stress reduction which self-disclosure caused, and examine how individual differences influenced those processes. The hypothesis that stress reduction were occurred by the functioning of catharsis caused by self-disclosure was confirmed. The psychological resources which were given by others who received self disclosure reduced the stresses , although the supports which were given to reduce the stresses did not. Individual differences were found to influence the processes of stress reduction in different way.
公開者
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ニンゲン カガク ケンキュウカ タイジン シャカイ シンリガク ケンキュウシツ
掲載誌名
対人社会心理学研究
巻
1
開始ページ
107
終了ページ
118
刊行年月
2001
ISSN
13462857
NCID
AA11550166
URL
http://hdl.handle.net/11094/5113
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/5113
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
対人社会心理学研究 / 第 1 号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
対人社会心理学研究.1 P.107-P.118
DC.title
対人関係の悩みについての自己開示がストレス低減に及ぼす影響
DCTERMS.alternative
The Effects of self-disclosure of Interpersonal Problems on stress reducation
DC.creator
丸山, 利弥
今川, 民雄
DC.creator
Maruyama, Toshiya
Imagawa, Tamio
DC.publisher
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2001
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/5113
DC.subject
自己開示
ストレス低減
サポート
個人差
カタルシス
self-disclosure
stress reduction
supports
individual differences
catharsis
DCTERMS.abstract
本研究の目的は、第1に自己開示によるストレス低減のプロセスを明らかにすること、第2に個人変数による自己開示のストレス低減プロセスの差を検証することであった。結果、まず自己開示がカタルシス機能を持つことを確認した。また自己開示後に経験する他者からのフィードバックを不十分なフィードバック、心理的資源、ストレス対処のための直接的なサポートに分類し、心理的資源にストレス低減効果が認められたが直接的なサポートにはストレス低減効果が認められなかった。さらに個人差が自己開示のストレス低減効果に影響を与えていることが確かめられた。
This study was performed to investigate the processes of stress reduction which self-disclosure caused, and examine how individual differences influenced those processes. The hypothesis that stress reduction were occurred by the functioning of catharsis caused by self-disclosure was confirmed. The psychological resources which were given by others who received self disclosure reduced the stresses , although the supports which were given to reduce the stresses did not. Individual differences were found to influence the processes of stress reduction in different way.
DC.identifier
info:doi/10.18910/5113
citation_title
対人関係の悩みについての自己開示がストレス低減に及ぼす影響
citation_author
丸山, 利弥
今川, 民雄
citation_publisher
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
citation_language
日本語
citation_date
2001
citation_journal_title
対人社会心理学研究
citation_volume
1
citation_firstpage
107
citation_lastpage
118
citation_issn
13462857
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/5113
citation_keywords
自己開示
ストレス低減
サポート
個人差
カタルシス
self-disclosure
stress reduction
supports
individual differences
catharsis
citation_doi
info:doi/10.18910/5113