雑誌ブラウズ
雑誌 全て
大阪大学 刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
博士論文のみをさがす
リポジトリ登録支援システム
附属図書館
このアイテムのアクセス数:
2,563
件
(
2022-07-02
16:46 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:
https://doi.org/10.18910/7875
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/11094/7875
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
jjisp_12_85
pdf
515 KB
5,886
論文情報
タイトル
青年期の親子関係と父母関係の関連性に関する基礎研究
タイトル (ヨミ)
セイネンキ ノ オヤコ カンケイ ト フボ カンケイ ノ カンレンセイ 二カンスル キソ ケンキュウ
著者
板倉, 憲政
板倉, 憲政
長谷川, 啓三
長谷川, 啓三
著者の別表記
Itakura, Norimasa
Hasegawa, Keizo
著者 (ヨミ)
イタクラ, ノリマサ
ハセガワ, ケイゾウ
キーワード等
スピルオーバー仮説
補償仮説
家族関係
Spillover hypothesis
Compensatory hypothesis
family relationship
抄録
本研究は、スピルオーバー仮説や補償仮説の観点から家族成員の3つの関係(父母関係、母子関係、父子関係)の関連性を調査するために、男性45名、女性91名の大学生・大学院生を対象に質問紙調査を行った。本研究の結果、父母の結びつきと父子の結びつきとの間に有意な正の相関が示された。しかし、父母の結びつきと母子の結びつきとの間に有意な関連は示されなかった。また、父母の結びつきの低群は、中群や高群と比較して母子の結びつきに有意差は見られなかった。加えて、父母の結びつき低群は、高群と比較して青年の父親のイメージや母親の父親のイメージが共に否定的に捉えていることが明らかにされた。本研究では、父母関係と父子関係はスピルオーバー仮説を支持する一方で、父母関係と母子関係は補償仮説を支持する可能性が示唆された。
The purpose of this study was to examine the association of three dyadic family relationships (marital,father-adolescent, and mother-adolescent) in terms of the spillover and compensatory hypotheses. We measured dyadic cohesion and adolescence’s parental image as the index of family relationship. The research participants were 45 men and 91 women undergraduate and graduate students. Results showed that marital cohesion and father-adolescent cohesion were positively correlated at significant level. However no significant correlation was found between marital cohesion and mother-adolescent cohesion. Also, no significant difference in mother-adolescent cohesion was found among the different marital cohesion groups. Moreover, both adolescent and mother in the low marital cohesion group assessed paternal image and mother’s paternal images more negatively than those in the high marital cohesion group. The findings of this study implied that spillover hypothesis can be applicable for father-adolescent, while, compensatory hypothesis can be applicable for marital, mother-adolescent.
公開者
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
公開者 (ヨミ)
オオサカ ダイガク ダイガクイン ニンゲン カガク ケンキュウカ タイジン シャカイ シンリガク ケンキュウシツ
掲載誌名
対人社会心理学研究
巻
12
開始ページ
85
終了ページ
91
刊行年月
2012
ISSN
13462857
NCID
AA11550166
URL
http://hdl.handle.net/11094/7875
言語
日本語
DOI
info:doi/10.18910/7875
カテゴリ
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
対人社会心理学研究 / 第 12 号
論文詳細を表示
著者版フラグ
publisher
NII資源タイプ
紀要論文
ローカル資源タイプ
紀要論文
dcmi資源タイプ
text
DCTERMS.bibliographicCitation
対人社会心理学研究.12 P.85-P.91
DC.title
青年期の親子関係と父母関係の関連性に関する基礎研究
DC.creator
板倉, 憲政
長谷川, 啓三
DC.creator
Itakura, Norimasa
Hasegawa, Keizo
DC.publisher
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
DC.language" scheme="DCTERMS.RFC1766
日本語
DCTERMS.issued" scheme="DCTERMS.W3CDTF
2012
DC.identifier" scheme="DCTERMS.URI
http://hdl.handle.net/11094/7875
DC.subject
スピルオーバー仮説
補償仮説
家族関係
Spillover hypothesis
Compensatory hypothesis
family relationship
DCTERMS.abstract
本研究は、スピルオーバー仮説や補償仮説の観点から家族成員の3つの関係(父母関係、母子関係、父子関係)の関連性を調査するために、男性45名、女性91名の大学生・大学院生を対象に質問紙調査を行った。本研究の結果、父母の結びつきと父子の結びつきとの間に有意な正の相関が示された。しかし、父母の結びつきと母子の結びつきとの間に有意な関連は示されなかった。また、父母の結びつきの低群は、中群や高群と比較して母子の結びつきに有意差は見られなかった。加えて、父母の結びつき低群は、高群と比較して青年の父親のイメージや母親の父親のイメージが共に否定的に捉えていることが明らかにされた。本研究では、父母関係と父子関係はスピルオーバー仮説を支持する一方で、父母関係と母子関係は補償仮説を支持する可能性が示唆された。
The purpose of this study was to examine the association of three dyadic family relationships (marital,father-adolescent, and mother-adolescent) in terms of the spillover and compensatory hypotheses. We measured dyadic cohesion and adolescence’s parental image as the index of family relationship. The research participants were 45 men and 91 women undergraduate and graduate students. Results showed that marital cohesion and father-adolescent cohesion were positively correlated at significant level. However no significant correlation was found between marital cohesion and mother-adolescent cohesion. Also, no significant difference in mother-adolescent cohesion was found among the different marital cohesion groups. Moreover, both adolescent and mother in the low marital cohesion group assessed paternal image and mother’s paternal images more negatively than those in the high marital cohesion group. The findings of this study implied that spillover hypothesis can be applicable for father-adolescent, while, compensatory hypothesis can be applicable for marital, mother-adolescent.
DC.identifier
info:doi/10.18910/7875
citation_title
青年期の親子関係と父母関係の関連性に関する基礎研究
citation_author
板倉, 憲政
長谷川, 啓三
citation_publisher
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
citation_language
日本語
citation_date
2012
citation_journal_title
対人社会心理学研究
citation_volume
12
citation_firstpage
85
citation_lastpage
91
citation_issn
13462857
citation_public_url
http://hdl.handle.net/11094/7875
citation_keywords
スピルオーバー仮説
補償仮説
家族関係
Spillover hypothesis
Compensatory hypothesis
family relationship
citation_doi
info:doi/10.18910/7875