トップページ 上演年月日[〜昭和15年]

  • 演目のうち※表示は狂言

上演年月日

昭和:
〜5年
〜10年
〜15年
〜20年
〜25年
〜30年
〜32年
不明

〜昭和15年

演目 演者 会名 場所 デッサン(枚数)
葵上 金剛巌 (春日銑五郎十七回忌能) (観世能楽堂) 画像を閲覧する(27)
安達原 黒頭・急進之出 梅若万三郎 観世流能楽大会 日比谷公会堂 画像を閲覧する(13)
海人 野口兼資 宝生会月並能 水道橋能楽堂 画像を閲覧する(21)
綾鼓 (不明) (不明) (金剛能楽堂) 画像を閲覧する(30)
井筒 金剛巌 金剛謹之輔十七回忌追善能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(30)
雲林院 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(17)
江口 金剛巌 金剛会別会 金剛能楽堂 画像を閲覧する(12)
鸚鵡小町 金剛巌 谷口喜三郎喜寿祝能 観世能楽堂 画像を閲覧する(22)
金剛巌 (金剛定期能) 金剛能楽堂 画像を閲覧する(14)
黒塚 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(22)
小鍛冶 金剛巌 西本願寺催事能 西本願寺能舞台 画像を閲覧する(6)
小袖曽我 観世喜之 観世流能楽大会 日比谷公会堂 画像を閲覧する(4)
財宝※ 茂山千五郎 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(4)
実盛 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(20)
三番三 茂山千五郎 (金剛定期能) 金剛能楽堂 画像を閲覧する(13)
俊寛 宝生重英 宝生会(大衆能) 水道橋能楽堂 画像を閲覧する(14)
金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(27)
隅田川 金剛巌 金剛謹之輔十七回忌追善能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(9)
(不明) (金剛定期能) 金剛能楽堂 画像を閲覧する(29)
桜間金太郎 (不明) 金剛能楽堂 画像を閲覧する(29)
卒都婆小町 梅若万三郎 観世元義追善能 観世能楽堂 画像を閲覧する(25)
当麻 金剛右京 (不明) (金剛能楽堂) 画像を閲覧する(17)
忠度 観世喜之 観世元義追善能 観世能楽堂 画像を閲覧する(26)
張良 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(15)
道成寺 観世左近 観世元義追善能 観世能楽堂 画像を閲覧する(28)
野宮 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(25)
鉢木 (不明) (不明) (不明) 画像を閲覧する(13)
(不明) (不明) (不明) 画像を閲覧する(13)
桜間金太郎 谷口喜三郎喜寿祝能 観世能楽堂 画像を閲覧する(19)
雲雀山 観世左近 西本願寺催事能 西本願寺能舞台 画像を閲覧する(33)
百万 金剛巌 金剛定期能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(36)
船弁慶 桜間金太郎 金剛謹之輔十七回忌追善能 金剛能楽堂 画像を閲覧する(45)
枕物狂※ (不明) (不明) (不明) 画像を閲覧する(6)
三山 近藤乾三 宝生会月並能 水道橋能楽堂 画像を閲覧する(15)
三輪 金剛巌 金剛会別会 金剛能楽堂 画像を閲覧する(10)
八島 宝生重英 宝生会月並能 水道橋能楽堂 画像を閲覧する(22)
山姥 梅若万三郎 金剛会別会 金剛能楽堂 画像を閲覧する(13)
熊野 観世左近 観世流能楽大会 日比谷公会堂 画像を閲覧する(23)
金剛巌 真美会新年会 金剛能楽堂 画像を閲覧する(25)
(不明) (不明) (不明) (金剛能楽堂) 画像を閲覧する(4)

Copyright © Osaka University Library. All rights reserved.